不動産投資における担保の役割とは?共同担保の活用ケースなども解説

不動産投資における担保の役割とは?共同担保の活用ケースなども解説

不動産投資で借入を行う際に担保を設定すると、融資金額の増加だけでなく、金利低下につながるなど様々なメリットがあります。しかし、担保にはメリットだけでなく、デメリットもあります。

今回は担保が必要な理由や共同担保の意味、担保を失うリスクなどをみていきましょう。

不動産投資に使用するローン

不動産投資に使用できるローンの種類についてみていきます。

・アパートローン

アパートローンは個人向けのローンです。アパートやマンションなどの物件を賃貸用に購入したい場合に利用できます。公務員やサラリーマンなどの定収入がある人が評価されやすい点が特徴です。

融資の審査では不動産の担保価値、投資する人の年齢や年収、職業などの返済能力が特に重視される傾向にあります。

・プロパーローン

プロパーローンは、事業者や法人向けのローンです。事業の成否が審査の基準として、大切なポイントだといえます。そのため、融資を申し込んだ金融機関から、投資が成功する可能性が高いと判断された場合は、融資を受けることが可能です。

投資する立場での担保が必要な理由

担保が必要とされる理由は次のとおりです。

・資金の借入

担保があれば、金融機関は返済が滞った場合でも損失をカバーできます。そのため、無担保の場合と比較すると融資額が大きく、低金利で長期間資金の借入を行いやすい傾向です。

・返済が滞った場合の保険にできる

投資を行う場合、1棟だけでなく、2棟目を視野に入れることも想定されます。仮に、2棟目の返済が滞った場合には、1棟目の不動産を返済に充てることができる点はメリットといえます。ちなみに、融資に対する返済期間も長期間になる傾向があるため、返済計画は立てやすいでしょう。

共同担保も活用できる

ここでは、不動産投資における共同担保についてみていきましょう。

・共同担保とは

共同担保は債券の担保として、購入する不動産だけでなく、その他の不動産に関しても担保権を設定することです。例えば、融資対象の不動産の担保価格だけでは、希望する融資金額に届かない場合も想定されるでしょう。

そこで、共同担保を設定し他の不動産で補うことで、融資額を増額したり、融資を受けやすくしたりすることが可能になります。

・活用してもいいケースと活用時の注意点

活用してもいいケースは、投資対象として検討している物件がすぐに売り止めになるような魅力的な物件である場合などです。他にも、その物件を買うことにより、価値の向上が見込める場合には、共同担保を視野に入れても良いでしょう。

しかし、共同担保にした物件は、勝手に売却や借り換えができない点に注意が必要です。加えて、一度共同担保を付けた場合、外してもらいにくくなります。外してもらうためには、様々な条件が必要になることがありますので、事前に金融機関に相談しましょう。

投資に失敗すれば担保を失う

不動産投資は大きな利益を得られる可能性がある一方で、利益が出ない可能性もあります。

貸し出した物件に入居者しない場合や、入居者が家賃を支払わないなどのリスクは常に想定しておかなければなりません。

大きな損失が出た場合には、融資を受けたローンの返済ができず、滞ってしまいます。ローンの返済が滞った場合、不動産を売却して滞納分を返済するように金融機関から通達されます。

その後も滞納を続けた場合には、担保となる物件が競売にかけられるなど強制的に売却されてしまうため注意しましょう。共同担保で自宅も担保にしていた場合、投資物件だけではなく、自宅まで失ってしまう点にも注意が必要です。

まとめ

不動産投資を行う場合、借入金額の増額、金利の低下が可能となるなど、担保の果たす役割はメリットがあるといえます。希望する投資希望額に満たない場合は、共同担保も活用可能です。

不動産投資は成功した場合、継続的に家賃収入を得る、土地の値上がりに合わせて売却するといった戦略を立てられます。しかし、担保を設定して借り入れを行い、投資に失敗した場合には、担保を失うリスクがあることは把握しておきましょう。

大阪・梅田店 申請フォームはこちら

申請する

奈良店 申請フォームはこちら

申請する