虫歯の治療費の相場とは?治療費が支払えない場合の対処法について解説

虫歯の治療費の相場とは?治療費が支払えない場合の対処法について解説

虫歯は放置した場合、症状が悪化するだけでなく、通院回数が増え、治療費が増加します。しかし、痛みをはじめとした自覚症状がある場合でも、治療費が支払えないという理由で悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

本記事では、虫歯の治療費の相場や治療費が支払えない場合の対処法などについて解説します。

進行段階によって変わる虫歯の治療費の相場

ここでは、進行段階ごとに虫歯の治療費の相場をみていきましょう。

初期虫歯は保険診療で1,500~3,000円程度

初期虫歯は歯の表面のエナメル質が溶け、歯に穴が開いた状態です。初期虫歯は簡単な治療で済み、治療が1回で終わるケースも多いといえるでしょう。

治療方法は、穴の周りを削って詰め物(レジン)を詰める方法が代表的です。治療費の相場は、保険診療の3割負担で1,500~3,000円程度です。

中度虫歯は保険診療で2,000~1万円程度

中度虫歯はエナメル質を超えて象牙質まで穴が開いた状態です。中度虫歯では甘いものや冷たいものがしみるようになります。保険診療では穴の周りを削って金属の詰め物を詰める治療を行います。

中度虫歯の場合、最低でも2~3回の通院は必要です。治療費の相場は、保険診療の3割負担で2,000~1万円程度です。保険適用外の自由診療の場合は、詰め物の選択肢が広がることから、治療費は7万円程度が目安となります。

重度虫歯は保険診療で7,000~2万円程度

重度虫歯は虫歯が神経まで浸食している状態で、激しい痛みがあります。神経を抜く治療が必要になるケースが多く、複数回の通院が必要です。大きく感染部分を削り、感染した神経の除去と削った部分の殺菌を行う根管治療が行われます。

根管治療を行った後は、土台を立てて被せ物をしなければなりません。保険診療では、金属の土台と被せ物を使用します。治療費の相場は、保険診療の3割負担で7,000~2万円程度です。自由診療では、5~20万円程度が目安となります。

また、抜歯が必要なケースでは、抜歯後に空いた場所を埋める必要があります。保険診療では、ブリッジや部分入れ歯が適用され、治療費は1~2万円程度です。素材の種類にもよるものの自由診療では10~30万円程度、部分入れ歯では100万円以上する場合もあります。

初診は3,000円程度の負担

虫歯治療を受けるには治療費だけでなく、初回であれば初診料が発生します。また、治療を行う際には、レントゲン撮影や歯周検査など初診治療費が必要です。そのため、初診では保険診療の3割負担で3,000円程度の負担がかかります。

また、通院する歯科医院の場所によっては、交通費やガソリン代、駐車場代などの費用がかかる点にも注意が必要です。

虫歯の治療費が払えない場合の5つの対処法

ここでは、虫歯の治療費が払えない場合の5つの対処法をみていきましょう。

受ける前に歯科医院に相談する

虫歯の治療費を支払えない場合、歯科医院によっては、支払い方法の相談を受け付けてくれるケースもあります。交渉をスムーズに進めるためにも、支払いが可能な具体的な期日を伝えましょう。

トラブルを防ぐためにも、必ず診察を受ける前に相談することが大切です。

無料低額診療事業を利用する

無料低額診療事業は、生計困難者や低所得者の方が必要な医療を無料または低額で受けられる事業です。歯科治療も必要な医療として含まれています。ただし、どこでも利用できるわけではなく、無料低額診療制度を実施する医療機関でしか利用できません。

実施する医療機関へ申請を行い、認められた場合に自己負担額の一部または全額が減免されます。虫歯の治療費が支払えないと想定される場合には、利用を検討しましょう。

クレジットカードで分割払いをする

クレジットカードで分割払いを行えば、治療費を少しずつ支払うことが可能です。しかし、クレジットカード支払いに対応していない歯科医院もあるため、予約時に確認することをおすすめします。また、保険診療は対象外で自由診療のみ利用できるケースもあるため注意しましょう。

デンタルローンを活用する

デンタルローンは歯科治療専用のローンです。歯科医院を通して申し込みを行う提携ローンと、自分で金融機関に申し込むタイプがあります。所定の審査があるものの、個人向けローンよりも低金利で借入が可能です。

ただし、対応していない歯科医院があったり、保険診療の治療費は対象外で、対象となるのは高額な自由診療のみであったりするため、条件の確認が必要です。

フリーローンやカードローンを利用する

フリーローンやカードローンは用途が限定されていないため、デンタルローンよりも借入しやすいといえます。フリーローンでの借入は1回のみで、追加で融資を受ける場合は改めて審査が必要です。そのため、借入額が増えにくく、毎月の返済金額が立てやすいローンとなります。

対して、カードローンは限度額の範囲内であれば、審査不要で追加融資を受けることが可能です。どちらもデンタルローンより金利は高いものの、借入までのスピードが速いため、治療の内容や費用によって、自分に適したローンを利用しましょう。

治療費を払えなくて虫歯を放置した場合

治療費が支払えないという理由で、虫歯を放置して重症化した場合、次のような症状が現れます。

・痛みによって眠れなくなる

・食欲不振に陥り免疫力や体力が低下する

初期段階であれば通院回数は1~2回です。しかし、放置するほど通院回数が増加し、費用が高くなっていきます。仮に、虫歯によって神経が壊死した場合、抜歯で歯を失うことになるでしょう。

加えて、虫歯菌が血管内に入り込んで全身に回った場合、命に係わるリスクがあります。虫歯は放置しても治らず、時間経過で悪化するため、健康被害をもたらす前に早めに治療を行いましょう。

ローンを利用した場合でも医療費控除は受けられる?

ローンを利用した場合であっても医療費控除を受けられます。デンタルローンを利用した場合、信販会社が利用者の治療費を一旦立替払いする形となります。信販会社が歯科医院に対して立替払いを行った時点で、医療費の支払いをしたとみなされるためです。

信販会社が立替払いした金額は、デンタルローンの契約が成立した年の医療費控除の対象です。数年でローン返済をする場合でも1年の医療費として申告できます。ただし、金利や手数料などは控除の対象外となる点は知っておきましょう。

虫歯の治療費が払えない場合は最短10分で審査が完了するニチデンに相談

虫歯は放置しても治ることはなく、時間が経つほど悪化していきます。治療を先延ばしにするほど、健康被害を引き起こすリスクが高まります。症状が軽度なうちに歯科医院で治療を受けるためにも、フリーローンの利用を検討してみましょう。

ニチデンのフリーローンは資金用途にNGがありません。また、スピード審査によって、最短10分で審査が完了するため、午後2時までに受付すれば即日融資も可能です。

融資額50万円迄(要審査)※担保・保証人は原則不要
融資対象者収入のある方(会社員、自営業、パート、アルバイト、年金など)
利息実施年率7.3~17.52%
遅延損害金年率20.0%
返済期間5年以内(1~60ヶ月)
返済方法元利定額リボルビング方式・一括払い

ニチデンのフリーローンは返済中であっても限度額内であれば、新たな借入を行えるため、虫歯治療で複数回通院するなど立て続けにお金が必要な場合でも対応できます。

虫歯の治療費に悩んでいる方は、ニチデンのフリーローンの利用を検討してみましょう。

大阪・梅田店 申請フォームはこちら

申請する

奈良店 申請フォームはこちら

申請する